不動産売買Q&A

不動産売買でよくお伺いするご質問をまとめました。

こちらを見てもご不明な点やご不安な点が解決できない時は、お気軽にお問い合わせ下さい!

メールでのお問い合わせはこちら

お電話でのお問い合わせ:
営業時間 10:00~19:00
0120-87-8801

売却準備・相談編

Q1不動産査定は無料なの

A:もちろん無料です。お気軽にお申込みください。
机上査定(簡易査定)と訪問査定(現地査定)をお選び頂けます。

Q2買替は売却が先か、購入が先か

A:お客様の買替計画・ご準備資金内容により異なりますので、じっくりご相談し計画的に進めて参りましょう。
・売却を先行させれば資金計画が立てやすい反面、希望物件が見つからなかったり、仮住いや引越等負担が発生する事も考えられます。
・購入先行の場合引越スケジュールが立てやすいのですが、売却の進捗具合では資金繰りを心配しなくてはならない可能性があります。
自宅の引渡し猶予、自宅下取りや住替えローン等のご提案をさせて頂きます。

Q3売却に係る費用は

A:仲介手数料、抵当権の抹消費用、契約書に貼付する印紙税等が掛かります。また、譲渡益が発生する場合、所得税が掛かる場合がございます。

Q4必ず査定価格で売り出さなければいけないの

A:その必要はありません。
査定価格は、周辺相場を中心に、当社独自のノウハウを基にご提案させて頂く価格です。
売出価格は、査定価格を基に売主様のご希望・ご事情等をお聞きし、周辺競合物件の売出状況等を勘案し、ご相談しながら決めさせて頂きます。

Q5住みながらでも売却できるの

A:可能です。中古住宅の場合、多くのお客様がお住いになりながら売却をされております。
内見希望のお客様をご案内する際は、ご協力をお願い致します。

Q6訳ありなので、事前に弁護士相談ができるのか

A:できます。弊社の無料法律相談会をご利用下さい。

売却活動編

Q1販売活動って、どんな事をするの

A:当社のネットワークを通じてご登録顧客へのご紹介、弊社ヤマダ不動産(ヤマダ電機店内)店頭へ掲示及びチラシ配布、ホームページ・インターネット掲載、新聞折込、周辺住宅へのご紹介、オープンルーム開催、レインズ(東日本不動産流通機構)登録や不動産業者への紹介等積極的に行って参ります。

Q2広告費用は掛りますか

A:掛りません。
広告費は弊社負担で行いますので、お客様負担はございません。

Q3リフォームをした方がいいですか

A:必要ございません。
ご購入者様のお好みが多様ですので、現況渡しが一般的です。ただし、空き家等の場合、室内状況によってはリフームをする事でイメージが良くなり売却がスムーズになる事もあります。

Q4賃貸中でも売却できますか

A:できます。
現在の賃貸借契約引継ぎを条件に営業させて頂きます。

Q5一定期間売れなかったり、急いで売りたい時はどうするの

A:買取サービスをおすすめします。
不動産会社が買主ですので、確実でスピーディに売却が出来ますが、一般売却より価格が抑えられる傾向にあります。

Q6ご近所に知られないよう、販売活動できますか

A:可能です。
弊社ご登録のお客様へ個別にご紹介したり、インターネット広告で活字情報営業を致します。

Q7住宅ローンが残っておりますが、売却可能ですか

A:可能です。
ローンの残債は売買代金受領日に同時抹消致します。

Q8我が家が売れるまで、どれくらい時間が掛りますか

A:ご相談開始からご契約・お引き渡しまで、1ヶ月~6ヶ月が目安ですが、お客様のご事情により1年位掛かる場合もございます。
売却活動の営業期間はスタートしてから1ヶ月~3ヶ月、場合により6ヶ月位掛かる場合もございます。また、ご契約後のお引き渡しは現金決済でお早い方は1ヶ月前後、一般的には2~3ヶ月位の方が多いです。お客様のご事情でもう少し長い方もいらっしゃいます。

購入編

Q1自己資金が少なくても購入出来ますか

A:出来ます。
一般的な頭金の理想は物件価格の20%位と言われておりますが、100%ローンを利用されるお客様もいらっしゃいます。金融機関によっては、100%の住宅ローンに併せて諸費用ローンが利用出来る場合もあります。
お客様の借入総額や月々の返済額と収入のバランスが重要ですので、じっくり資金計画を練ることをお勧めします。お気軽にご相談下さい。

Q2購入の諸費用とはどんなものがありますか

A:登記に必要な登録免許税、印紙代、火災保険料、仲介手数料等があります。住宅ローンを利用する場合、ローン事務手数料・保証料等、また、他にも引越代等が必要です。
一般的に物件価格の5%~10%位掛ります。

Q3中古住宅はリフォームをしてもらえるの

A:空室でリフォーム済みの物件もありますが、一般的には現況渡しのケースがほとんどです。つまり、リフォーム負担費用も考慮が必要です。

Q4中古住宅で居住中の場合、内見は出来るの

A:出来ます。
中古住宅の場合、所有者の方が入居中の物件がほとんどで、事前にお約束をしてから見学に伺います。
居住中の場合、空室と違い家具等がありますので生活感のイメージがわきやすい事と、買い物、学校関係やご近所情報などをお聞きできる事等のメリットがあります。

営業時間 10:00~19:000120-87-8801家電住まいる館YAMADA【新座野火止店】2F

無料査定・ご相談 お気軽にお問い合わせください